第9回あいオフ全国ダブルの部使用構築

はじめまして。ウォルフォンといいます。今回の構築記事では第9回あいオフ全国ダブルの部で使用したパーティについて紹介します。あいオフの結果だけいうと予選落ち、レートでは最高1894までいきました。

 

・パーティ紹介

       

  持ち物 技1 技2 技3 技4
ニョロトノ オボンの実 ねっとう 冷凍ビーム 滅びの歌 まもる
ルンパッパ チョッキ ねっとう ギガドレイン 冷凍ビーム ねこだまし
サーナイト メガ石 サイコキネシス ハイパーボイス ふういん まもる
モロバレル ゴツゴツメット ヘドロばくだん いかりのこな キノコのほうし まもる
霊獣ランドロス こだわり鉢巻 じしん はたきおとす とんぼがえり だいばくはつ
ロトム こだわりスカーフ オーバーヒート 10まんボルト ボルトチェンジ トリック

 

1.はじめに(あいオフの感想など)

今回のパーティは本気で勝ちに行ったパーティでは無く、面白そうだから試しに組んでみたという感じのパーティです。対ガルーラスタンの要であるファストガードを搭載したズルズキンを抜くのは不安を感じましたが、以下のように考えていたので大丈夫だろうと思っていました。

①VGC2016の公式ルールが伝説ありとなったので全国ダブルを頑張っても意味がない。つまりガルーラスタンが減る。

②あいオフでは事前にグループ分けが発表されており、ガルーラスタンをメタりまくった以前のパーティをe-sports runnerで紹介してもらったため、少なくとも自分がいるグループではガルーラを使う人が減る。

しかし、実際には対戦した4人中2人がガルーラを軸にしたパーティでした。そのうちの1人はニンフィア入りのパーティでサーナイトのふういんが決まり楽に勝てることができました。ただ、もう1人のほうでは

防塵ゴーグルを持ったボルトロスから

「いばる!でんじは!」

ランドロスから

「いわなだれ!」

自分のポケモン

「わけもわからず自分を攻撃した!」

「からだがしびれてうごけない...」

「ひるんでうごけない!」

このオンパレードで全く動いてくれず負けてしまいました。これがレートなら問答無用で切断していたというぐらい内心ブチギレていました。しかし、自分の考えが甘かったというのもあります。予選では3勝1敗となり、直接対決の差で2位となりました。今回のあいオフは、2位はジャンケンで勝たなければ予選抜けれないというシステムになっておりましたが、それに負けてしまい予選落ちとなりました・・・。本気のパーティでは無いとはいえ、予選抜けぐらいはできると思っていたのでかなりショックでした。

 

2.主な立ち回り

サナバレルもしくはランドロスの大爆発で相手2体をたおした後、トノルンパでとどめをさすかニョロトノで滅びの歌をします。この新しい要素のおかげで瞑想をつんでくるクレセリアや身代わりを張ってくるギルガルドなどに簡単に勝つことができます。

 

3.個別紹介

ルンパッパとモロバレルは前回と同じなので割愛

 

メガサーナイト 性格:ひかえめ 特性:テレパシー→フェアリースキン

159-×-87-220-156-152 (H124, B12, C120, S252)

メガ前(159-×-87-176-135-132)

前回とほぼ同じ実数値ですが、めざ地個体なので配分が微妙に違います。結局雨パに組み込んだため、めざパは不採用になりました。特性をテレパシーにしたのはランドロスのじしんと大爆発に巻き込まれないようにするためです。状況によってはサーナイトをメガ進化せずに、ランドロスのじしんとサーナイトサイコキネシスで相手に圧力をかけていきます。

 

ニョロトノ 性格:ひかえめ 特性:あめふらし

196-×-109-137-121- 93 (配分は忘れた)

今回は滅びの歌のターン数を稼ぐために耐久に厚く振りました。Cは冷凍ビームでメガボーマンダを倒せるところまで振りました。滅びの歌を採用するのならば、最遅にする方がいいと思いますが、このパーティは滅びパではなく、あくまでも数ある勝ち筋の1つなので最遅にはしませんでした。

 

霊獣ランドロス 性格:いじっぱり 特性:いかく

165-214-110-×-100-143 (H4, A252, S252)

鉢巻じしんや大爆発で相手パーティに大きな削りをいれていきます。はたきおとすは対ギルガルドを想定した際、じしんでこだわったときにワイドガードを連発されると打点がなくなるので採用しました。とんぼがえりは天候の奪い合いになったときに便利な技ですが、無難に岩雪崩のほうが良かったです。

 

ロトム 性格:ひかえめ 特性:ふゆう

139-×-126-169-127-128 (H108, C228, S172)

Sはスカーフ込で最速ゲッコウガ抜き。前回のパーティは飛行・地面の一貫性があったのでそれらに耐性を持ち、エンテイの代わりの炎枠となる火ロトムを採用しました。ランドロスの隣に並べてじしんを打ちながら一緒に殴ったり、ボルトチェンジサーナイトに交換してランドロスの大爆発を回避したりします。トリックはサポート系のポケモンに対して有効です。あいオフではリザ軸のスイッチトリパに対してクレセリアにスカーフトリックしたことで終盤有利になりました。

 

4.苦手なパーティ

ナットレイ入りの雨パ
雨サナバレルの残り2枠が雨に弱いため、ナットレイを処理する前に火ロトムが倒される可能性があり、勝てるビジョンが見えないです。

・ふういんサーナイト入り雨滅びパ
上記とほぼ同じ理由。本来ならロトムではなく熱風を覚えたサンダーがベスト。ではなぜロトムを採用したのかというと単純に持っていなかったから。

 

5.参考BV

レートで対戦した際、いくつかこのパーティの狙い通りにいった試合があったのでそのBVのコードを載せます。

CFSG-WWWW-WW3E-K85H
V6DG-WWWW-WW3E-K8Q5

 

6.最後に
今まで雨サナバレルを使い続けてきましたが、雨サナバレルは安定行動をするだけで勝てることが多かったり、相手の選出が読みやすかったりとポケモン歴が短い(実質1年半くらい)自分にとても合っていました。なのでポケモンもしくはダブル初心者にはおすすめの並びだと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。